おはようございます。
こんにちは✋
こんばんは✋
以前にまったく意味も分らず・・・
作ったままで放置していた公式LINE💦😅
アップデートの問題なのか?
ログインできなかったので放置してしまっていた公式LINE・・・(笑)
何気に開くとちゃんとログインできてるじゃん ✌😊
…って事で、ちゃんと公式LINE復活できました~\(^o^)/
良ければ登録してくださいね (^_-)-☆
https://lin.ee/nC2iwVN
おはようございます。
こんにちは✋
こんばんは✋
以前にまったく意味も分らず・・・
作ったままで放置していた公式LINE💦😅
アップデートの問題なのか?
ログインできなかったので放置してしまっていた公式LINE・・・(笑)
何気に開くとちゃんとログインできてるじゃん ✌😊
…って事で、ちゃんと公式LINE復活できました~\(^o^)/
良ければ登録してくださいね (^_-)-☆
https://lin.ee/nC2iwVN
突然ブレーカーが落ちて停電してしまった💦
電気の事なので関西電力へ問い合わせたところ・・・
この回路の配線で漏電してますね〜🤔
後は・・・電気屋さんで治してもらって下さい。…だって😢
で!何とかならん?
相談受けたら調べますよね〜
外部の回路と水廻りの回路が怪し・・・😏
やはり外部が犯人か❗️
わかったは良いけど・・・
配線をそのまま埋設してるやん😱💦
オマケに途中で繋いでテープ巻きって・・・どうよ😢
しかたないから、経路を掘ってCD管を埋設してからの配線作業👷♂️
ほらねッ❗️バッチリざます〜👍
#リフォーム相談 #リフォーム工事 #リノベーション #リペア #デザイン #修繕工事 #増改築 #水廻りリフォーム #ガス機器取替え工事 #水道工事 #緊急時対応 #大工工事 #屋根工事 #電気工事 #内装工事 #塗装工事 #防水工事 #左管工事 #土木工事 #建築板金工事 #造園 #外構工事 #漏水調査 #グリストラップ清掃 #液化石油ガス設 #2級建築施工管理技士 #増改築相談員
www.rstyle-pro.com
https://www.facebook.com/R.style.kenchikukoubou/
よくあるガレージのカーテンゲート・・・
伸縮自由なとても便利なゲートですが…
横からの衝撃には弱く・・・😥年数が経てばクロス部分の劣化が生じて砕けてしまうパターンが多いのですが・・・
今回は、自転車が体当たりしたとの事💦
視れば、クロス部分も砕け落ち伸縮も効かない状況💧
古い商品でもある事から、ゲート部分を交換する事に・・・✋
今回は、#三協アルミ #クロスゲートS を採用いたしました。
何の違和感もなく綺麗に収まりました・・・とさッ (^_-)-☆
今日のYahoo news(奈良県板)『奈良県のハンバーグの名店』ランキング…1位🏅を獲得した✌ ならまちの 洋食 春さん😊
今日はこちらのグリストラップ清掃作業です。✌
さすがに行列のできる洋食屋さん グリストラップが追い付いていない😥💦
まッ!大きさを選定をしたのは・・・僕ですけど (;゚Д゚)(笑)
こんなに人気店になるとは思わず・・・一般的な大きさにしたのに😢
こまめに掃除するしかないよねぇ~(大爆笑)(‘ω’)ノ
木津川市兜台にある築35年のマンション
日立化成のユニットバスでしたが・・・
シャワー水栓の部品取り寄せができません・・・と😥
それなら…しかたないと言う事でTOTO2バルブシャワー水栓に取替!!
※TOTO 台付き2ハンドル混合水栓 TMS26C 定価¥35,600
まぁ~この時代のユニットバスですから水栓金具を交換するにも…ひと苦労💦
ほとんど手探り状態ですが、感覚とは恐ろしいもので・・・
見えない作業とは言うものの施工後の漏水チェックは・・・完璧✌😊
ばっちり完了です。
これで、ちょろちょろ漏れる湯水もなくなり気持ちよくお使いできます。✋
National時代の浴室天井換気扇を取替え!
いやぁ~長持ちしましたね~ww
モーター擦れ音も酷くなり・・・
金属音もけたたましい音が😥
もうそろそろ交換しましょう✋
って事で、Panasonicの天井換気扇に交換✌
旧型 換気扇の排気が塩ビ管で直付けだったので浴室天井点検口を開けようと思ったら・・・(;゚Д゚)
がっつりコーキングで塞がれている~💦
綺麗にコーキングされていたので…おそらく心得のある方が施工したのだろうけど・・・※点検口塞いだら…ダメじゃん💦( `ー´)ノ
まぁ~なんとでもして取付はしますけど・・・(笑)
しかし・・・めちゃめちゃ静かで回ってる感じがしない😊
まったく気にならないので お客さんも大喜び✌
今回もバッチリざま~っす✋
以前に24時間営業のスポーツジムのエアコン(パッケージエアコン)
深夜?早朝?・・・スタッフの居ない時に、夏場はめいっぱい温度を下げ冬場は上限温度まで室温を設定されるという事で、悪戯防止用のケースを取付したのにそれでもまだ…こじ開けて設定変更されている・・・というお悩み💧
快適に体を動かしていただく為に一定の温度に調整されているにも関わらず…
熱いから…寒いから…と個人の感覚で勝手に温度を変えられるって???
スタッフの居ない時に悪戯されるなら・・・なにか防御策を取らねばと・・・
ケースの上からワイヤーを張り南京錠で悪戯されないように対策をさせていただきました。
これで効果があれば良いのですが・・・(`・ω・´)b
給湯器の電源が入らず使えない・・・との事!
伺って調査したところ…完璧に基盤がやられてますやん💦
※暖房機能付きがついてるけど・・・暖房器具は使ってない✌
さてと・・・すぐに商品が有るのか???
まずうちの材料屋さんに聞いたら・・・いつ入るかわからない💦😥
…って回答!
これは マズい (-_-;)
ネットワークを駆使して見つけました✌
やればできるじゃん (`・ω・´)b …しらんけど💦😅
商品があればなんとかなるさッ・・・で、一人で黙々と作業!!
たまにやったら…取付方忘れるわ💧(笑)
まッ!なんやかんやで2時間余りで取付け完了!!
しかし・・・暖房機能付き給湯器を外すの…😥めちゃくちゃ重い💦
腰…痛めるかと思った・・・の巻(笑)
洗面化粧台の排水が流れない~😥
そんなん聞いたら…行くしかないやん(笑)
・・・まっかせなさぁ~い✋
ひとつずつ考えられる事!解消していったらなんとかなるさッ✋😅
・・・で!何とかなるんです。ハイッ✋